【採用】消防士になるには?モデルケースを紹介!

お疲れ様です!
よろずです(`・ω・´)b

今回は消防士採用試験って何から始めればいいの??
という人向けに書いています!!

ビジョンが明確化されている方は流し読みして下さい!
(`・ω・´)ゞ

前提条件

今回のモデルを紹介します!!
・高校生一年生から何となく消防士を目指している。
・部活動はラグビー部(引退は10月)
・試験は関東圏(筆記試験は9月)
・高校の勉強にはそこそこついていけている。
・工業高校なので各種資格取得の勉強も必要。

私がモデルケースです!
私自身は広域消防と県職員に合格しています。
もっと早く始めていれば東京消防庁にも合格できたかな??

なので個人的に経験した後の最適解を書いて行きます!

・まずは調べよう!!

高校一年生で何となく消防士を目指している。

この状態は最高です!!
一年生の頃から対策すれば受からない試験ではありません!!
無論、二年生でも遅くはありません!!
下調べをしましょう(`・ω・´)b

【何を調べるか?】

希望する消防署の募集要項です!
「○○消防 採用」
で検索すれば大体出てきます。
過去の物でも日程はズレるかもしれませんが内容は基本的に変わりません。

書き出すべき情報は

>一次試験の日程
 日程が被らなければ公務員試験は併願できます!
 基本的に併願しましょう!!

>筆記試験内容
・通常の公務員試験(一般教養、一般知能)なのか?
SPIなのか?
・SPIモドキなのか?
独自の筆記試験を取り入れている自治体もあります!
対応した筆記試験の勉強をしなければ落ちます。
しっかり確認しましょう!!

>論文、作文の内容
過去の例が出ていることが多いです。
配点が高い場所も多いので書いて国語の先生に見て貰いましょう!
 
>体力試験内容
都道府県単位で内容が変わることが多いです。
志望する場所で非公開になっている場合は近くの自治体の消防署や消防学校のホームページを調べて見ましょう!
掲載されていることがあります。
体力は直ぐには尽きません!!
地道に日々の努力です(`・ω・´)b


>面接試験内容
集団面接があるかどうか確認しましょう!
集団面接は対策しなしrと厳しいです!

まずは受ける消防署の上記を調べて書き出しましょう!
場所によっては筆記試験の内容や体力試験の内容が違うので対策が変わってくることが分かると思います。
第一志望の消防の内容を優先しながら他の所も対策です!!

願書が配布される日にちと締め切りをしっかりと確認すること!!
履歴書を書かないといけないので早めに貰いに行くのがベストです!
郵送または本人が取りに行きましょう!

・勉強開始

>1年生から2年生の12月まで

【筆記試験】

・一般知能の判断推理、数的処理の対策をミッチリやっていきましょう!!
 ↓
おすすめの参考書について

何故一般知能を優先するか??
これは一般知能は高校で習わないものだからです。
高校で習わないので独自で勉強を始めなければなりません!
分からない問題は諦めずに数学の先生や僕などに聞いて下さい。
まずは参考書を買って始めましょう!!

また、
一般教養の内容は高校、中学校の勉強が基礎になります。
なので後からのスタートした方が基礎知識がついていますので一般教養の理解が早いです!
この時期は一般知能をマスターしましょう!!

大原や立志社で公務員試験対策の夏期や冬期の講習をしています。
これにも積極的に参加しましょう!!

模擬試験も参加!!
無料なものは全て使い倒す気持ちで行け(`・ω・´)b

【体力試験】

部活なども忙しくなる時期だと思います。
怪我をしない程度に筋トレを始めましょう!!

ジムに通う必要はありません!!
学校の鉄棒を使って懸垂をしたりランニングをしましょう。

ランニングとシャトルランはまた違いますので対策が必要です!

>2年生1月から3月まで

【筆記試験】

過去問を購入して一般教養、一般知能両方対策していきます!!

おすすめの過去問について

ここからは高校、中学の勉強をどれだけ頑張っていたかで難易度が変わります。
公務員試験だから学校の勉強はしなくていいというバカもたまにいますが放っておきましょう。
(`・ω・´)b

過去問の勉強の仕方はこちらから

勉強時間と効率化(`・ω・´)b、YouTube

過去問をとにかくやりこんで分からない問題は先生に聞く!
どれだけ多くの問題に触れたかが勝負になってきます!

【作文、論文】

他の消防本部のお題などを参考にして沢山書きましょう!
国語の先生に添削して貰うとベストです!
(`・ω・´)b

東京消防庁は作文、論文の配点が高いので対策は必須ですよ!

>3年生4月から8月

採用試験が早いところでは願書が出す時期も速いです
必ずチェックしましょう(`・ω・´)b

筆記試験、作文の対策は同じです!!
大原などの夏期講習や模擬試験は必ず参加して下さい!

履歴書も高校の先生に添削して貰いましょう
書き方が分からない場合は人に聞くのが手っ取り早いです。

体力も地道に行っていれば人並み以上に付いていると思います!

>三年生8月から9月

筆記試験の日程が近くなっている頃です!
過去問と模擬試験問題を解きましょう!

試験形式の模擬試験でパターンと時間配分を掴みます!
緊張をほぐす習慣を作ってもいいですね(`・ω・´)b

>三年生10月

体力試験が二次試験の所が多いと思います!
体調を整えて頑張りましょう!

手を膝に着けたり苦しそうな表情はなるべくしないように!
勝ち気で行け!!


並行して面接試験対策を先生方にして貰いましょう!
よろずもビデオ通話で対応はしています!

>三年生11月

面接試験がだいたいこのあたりです。
面接はコミュニケーション!
これだけ覚えて行ってください(`・ω・´)b

>合格おめでとう!

合格したら是非よろずに教えて下さい!
プレゼントがあります(`・ω・´)b

現役消防士になってからのサポートがよろずさんのやりたいことですから(笑)

まとめ

だいたいの流れはこんな感じです。
まずは調べましょう(`・ω・´)b

分からないことは随時質問して下さい!

ライン公式アカウント

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です